「くまちゃんの楽しい日記」 熊橋武彦(Kumahashi Takehiko)が、大好きな斎藤一人さん・大嶋啓介さん・中村文昭さん・ベトナムと出会い「幸せ絶好調の人生」になった方法を書いています!

熊橋武彦(くまちゃん)が、斎藤一人さん、大嶋啓介さん、中村文昭さんと出会い、「人間力大學」に入って人生が進化した方法を書いています!

私の趣味 ロックバンド「おかん」

平成29年6月3日(土) ロックバンド「おかん」東京ライブ&荒川祐二氏講演 開催決定!

平成29年6月3日(土) ロックバンド「おかん」東京ライブ&荒川祐二氏講演 開催決定!
20170603おかん大人用(表)
20170603おかん大人用(裏)
人生が変わる瞬間はいつですか?

誰かステキな人に出会ったとき?心の底から感動したとき

ロックバンドおかんの歌、荒川祐二さんの話、を聞くと

それが『今』になります。

一歩踏み出す勇気をもらえます。

明日をワクワクしている自分に変わります。

お願いします、私たちの想いを聞いてください!
おかん&荒川さんの動画等、イベント詳細を見てください

【中学生、高校生、大学生、専門学校生 のみなさんへ】
http://www.reservestock.jp/events/174204

【大人のみなさんへ】
http://www.reservestock.jp/events/175116

【感動の学校ライブ】
https://www.youtube.com/watch?v=D-nhD2i9iII&feature=youtu.be

少しでも共感するものがありましたら、

心からのお願いです!!来てください!!

一緒に人生が変わる瞬間を過ごしましょう!!

※このイベントページに参加表明するだけでは申込み完了になりません。
必ず申込みフォームより手続きをお願いし
ます。

【ロックバンドおかんライブ&荒川祐二トークライブ】

〈日時〉
6月3日(土)12時開場 12時45分開演 16時終

〈場所〉
新宿区立四谷区民ホール 
アクセス http://www.shinjuku.hall-info.jp/pc/access.html

〈チケット料金〉
事前申込(4月末締切) 
大人5,000円(Seat for Two*) 大学生・専門学校生2,000円

事前申込(前日締切) 
大人6,000円(Seat for Two*) 大学生・専門学校生2,500円

当日券 
大人7,000円(Seat for Two*) 大学生・専門学校生3,000円

高校生以下、先着200名無料招待‼ (要申込)

* Seat for Twoとは?
大人の方に、チケットを1枚購入して頂くことにより、
私たちは、高校生以下の子どもたちを1人無料で招待することができます。

〈申込み方法〉
中学生、高校生、大学生、専門学校生
http://www.reservestock.jp/events/174204
大人
http://www.reservestock.jp/events/175116

※このイベントページに参加表明するだけでは申込み完了になりません。
必ず申込みフォームより手続きをお願いし
ます。

〈問い合わせ先〉
「子どもたちの明日のために」実行委員会
info4ourfuture@gmail.com

「子どもたちの明日のために」実行委員会
教師、農家、居酒屋店長、旅行会社サラリーマン、開発コンサルタント、大学生、など様々なバックグラウンドを持つ大人や若者が、「子どもたちの明日のために」集まり、本委員会を結成。それぞれの仕事、家庭、試験勉強、アルバイトとの両立に苦戦しながらも、今回の初イベントを成功させ、中学生・高校生、若者、そして欲を言えば大人たちにも自分の可能性に気づいてもらうべく目下奮闘中。

平成29年6月3日(土) ロックバンド「おかん」東京ライブ&荒川祐二氏講演 開催決定!

★平成29年6月3日(土) 東京開催 ロックバンド「おかん」ライブ
 &荒川祐二さんトークライブ 開催決定!★

20170603おかん大人用(表)
20170603おかん大人用(裏)

子供たちに、自分の人生を、もっと、もっと、前向きに生きて欲しい!!

 

このイベントを通して、子どもたちに伝えたい私たちの思いです。


「やりたいことなんて別にないし・・・」「どうせ私なんて・・・」

 

自分の枠を決めつけ、夢をあきらめ、自信や希望をなくしている子どもたちを沢山見てきました。

 

でも、本当は、子どもたちには無限の可能性があるんです!

 

 

自信なさげにしているその小さな背中を、少し押してあげるだけで、子どもたちはキラキラと輝きだします!

 

そんな大人たちが子どもたちに必要なんです!

 

そして、そんな大人たちの代表がロックバンドおかんと、荒川祐二さんです!

 

彼らの歌、トークは、変わりたくてもどうしていいか分からない、子どもたちの心の奥底に、強く、優しく、届きます。

 

 【人として おかん】

 

 

荒川さんは、大学時代に「自分を変えたい!」という思いで、

 

毎朝6時から新宿駅東口の掃除をたった1人で行い、

 

『GOMIファンタジスタプロジェクト』(全世界300箇所以上、15万3,894人) という

 

全世界ムーブメントを起こしました。 荒川 祐二さんの話を聞きにきてください。  

 

 【荒川さんの活動PV(曲:おかんの人として)】

 

これまでも全国の中学生や高校生に変わるきっかけを与えてきました。

 

自殺を思いとどまった生徒、不登校から立ち直った生徒、

 

夢に向かって今一度頑張ろうと決意した生徒、親や周囲に感謝を伝えるようになった生徒、

 

「もっと自分やれるかも!」「自分はかけがえのない存在なんだ」と一歩踏み出す勇気を与えてきました。

 

 

中学生・高校生の感想

 

「自分の価値観がガラッと変わりました。自分は胸を張って生きていいのだとわかりました」

 

「こんなにもすごい人と出逢えるのは奇跡です」

 

「“ありがとう”と、わたしの大切な人に伝えたくなりました」

 

「どんなことがあっても頑張っていこうという元気を与えてくれました」

 

「今までにない感動で、友達と号泣しました!」

 

 

大人の皆様へ  あなたのチケット1枚が、子ども1人の人生を変えることになるかもしれません。

  

これからを生きていく子どもたち、若者たちに大人が伝えるべきこと、遺すべきものは何でしょうか。

 

本当に大事なことは「自分は何者か」「どう生きていくか」を考える機会を与え、

 

共に考え、応援することだと私たちは考えています。

 

 

あなたが中学・高校時代、自分の可能性に気づけず悩んでいた時にかけたかった言葉は何ですか?

 

背中を押してくれた大人と出会えましたか?

 

 

今まさに自分の可能性に気づけず、悩んでいる子どもたちがいます。

 

一緒に彼らの背中を少しだけ押しませんか?

 

そして、このイベントで感じるメッセージは「今」の自分自身へ届けたいメッセージにもなります。

 

「大人の自分が頑張らなきゃ!」と明日への活力にもなります。

 

 

このイベントは、Seat for Two(シートフォートゥー)といって、

 

社会人の方に、チケットを1枚購入して頂くことにより、


私たちは、高校生以下の子どもたちを1人無料で招待することができます。

 

 

私たちと一緒に、これからを生きる子どもたちの人生を応援しませんか。

 

自分の人生も、子どもたちの人生も、ますますワクワクさせていきましょう。 

「子どもたちの明日のために」実行委員会 より

 

 

 【一歩前へ踏み出す勇気 荒川 祐二 TEDにて】 

 

 

ロックバンドおかん プロフィール

 

 

中学時代にDAI(ボーカル)、YOU(ギター)、本東地(ベース)を中心に結成、2004年に成(ドラム)が加わる。

 

一番のファンだった友人の死をきっかけに、楽曲を自ら製作するスタイルに。

 

人として出会えたことを幸せに思う歌「人として」はYoutubeで再生回数20万回を突破。

 

2013年4月大阪城ホール単独LIVEという4人の17年越しの夢を実現。

 

さらに、アジアツアー(中国、台湾、マカオ、香港)を実施。

 

今では海外で10万人規模のROCKフェスメインステージに抜擢されるなど着実にその知名度を上げている。

 

2014年末1stアルバム【loved one】をリリース。 初登場オリコンランキング9位。

 

【おかんを知るなら、まずは↓まとめサイト】

https://matome.naver.jp/odai/2147407790793822901

 

【オフィシャルサイト】

http://www.rockband-okan.com/

 

 

荒川 祐二さん プロフィール

  

大学時代に「自分を変えたい!」という思いで、毎朝6時から新宿駅東口の掃除をたった1人で始める。

 

『背中に一緒に掃除してくれる人募集!』の看板を背負った活動は、その後仲間を増やし、一斉ゴミ拾いの活動へ。

 

2007年5月3日(護美の日)、全国で開催(全国27か所、総勢444人)されたのを皮切りに、2013年5月3日には環境省と官民一体で行う『GOMIファンタジスタプロジェクト』(全世界300箇所以上、15万3,894人)という全世界ムーブメントに。

 

現在は作家、小説家、ゴミ拾い活動、飲食店経営(ニート・引きこもり・定時制高校に通う若者たちの就労サポート)、書のアーティスト、全国の学校を中心とした講演活動(通算300回以上)など多岐に渡る。

 

著書に「半ケツとゴミ拾い」他6冊がある。

アマゾン:https://goo.gl/9pLO2H

 

【荒川祐二さんのサイト】

http://arakawayuji.com/ 

 

 

175116_17028798_1287185794703114_1320936478_n
175116_arakawasan
開催日時
2017年6月 3日(土)
開場 12:00
開始 12:45
終了 16:00
場所新宿区立四谷区民ホール
新宿区箪笥町15番地
ホームページ

新宿区立四谷区民ホール


拡大地図
参加費

【入場料:事前申込(4月末締切)】

大人5,000円(Seat for Two*) 

大学生・専門学校生2,000円

 

事前申込(前日締切) :
大人6,000円(Seat for Two*)
大学生・専門学校生2,500円

 

当日券:
大人7,000円(Seat for Two*)
大学生・専門学校生3,000円

 

*Seat for Twoとは?

社会人の方に、チケットを1枚購入して頂くことにより、
私たちは、高校生以下の子どもたちを1人無料で招待することができます。

私たちと一緒に、200人の子どもたちにキッカケをプレゼントしませんか?

支払方法

クレジットカード(paypal)、または、銀行振込。

定員 250 名
申込受付期間2017/3/ 4(土) 15:35 〜 2017/6/ 3(土) 12:00まで
主催者『子どもたちの明日のために』実行委員会
お問い合わせ先『子どもたちの明日のために』実行委員会
お問い合わせ先電話番号
お問い合わせ先メールアドレスinfo4ourfuture@gmail.com

平成29年6月3日(土) ロックバンド「おかん」東京ライブ決定!

★平成29年6月3日(土)開催 ロックバンド「おかん」東京ライブ 開催決定!★
17309182_1330401823706978_2764535495818406695_n
私が大好きな
ロックバンド「おかん」の
東京ライブが、
平成29年6月3日(土) 12:45〜16:00
新宿区立四谷区民ホールで
開催決定しました!
1ab380af
今日はスタッフ打ち合わせに
参加しました!

このイベントは
私が大好きな石井まさ先生の
熱い想いでスタートしました。

何のために
ロックバンド「おかん」
東京ライブを開催するのか
詳しくはこちらをご覧ください!

詳しくは後日お伝えしますが、
皆様6月3日(土)の午後は
予定を空けておいてください!

よろしくお願い致します!

平成29年6月3日 ロックバンド「おかん」東京ライブ実現に向けて、石井誠啓先生のお願い!

5dc08d59
私が大好きなロックバンド「おかん」を
私に教えて下さった
大好きな東京都立田柄高等学校石井 誠啓先生が

https://www.facebook.com/masayoshi.ishii1

ロックバンド「おかん」東京コンサート

平成29年6月3日(土) 12:45〜16:00
新宿区立四谷区民ホール

に開催されます!
http://www.reservestock.jp/events/175116

15027701_1171449446276750_2250511974649613860_n

私が大好きな「independent」はこちらです。
ぜひ聞いてください!

https://youtu.be/N9UCyEsXPbA 

石井誠啓先生のお願い

力を貸していただけませんか?

ロックバンドおかんのライブを主催したいです。

何のために?

高校生、中学生、子どもたちに聴かせたいんです。

なぜ?

教育効果が高いと本気で信じているからです。

2年前に学校行事として実現することができました。
練馬文化センター大ホールにて全校生徒がおかんの歌を聴き、
心を揺り動かされました。

だからまたできるだろうと、ここ半年動いてまいりましたが、
想いが叶いませんでした。
おかんの承諾は得ていましたが、
学校側の承諾を得られることができませんでした。
悔しかったです。
一緒に動いてくださった先生にも申し訳なく、
悔しくて涙が自然と出ました。

生徒のためにと思っても、
生徒の人生にとって好影響を与えうるものでも、
うまくいかないこともあるという現実にぶち当たりました。

おかんに謝罪をしてキャンセルをしてあきらめるしかないか・・・。


そのとき、ひらめいたんです!

「そうだ!学校行事でできないなら、学校外で、
 学校とは関係なく、僕が主催してしまえばいいんだ!」

すいません、バカですか?考え甘過ぎですか?

でも、でも僕は知ってしまってるんです。

おかんの歌がどのように生徒たちに影響を与えるかを。

教育効果が高いといいましたが、
テストで点数をあげるとか、
いい大学に行くとか、
僕が行っている教育はそういうものではありません。


僕の言う教育は、生徒の人格を肯定し、
自信を与え、人生を前向きに生きていくようにできるものです。

教員になってこれまで7年半が過ぎました。
何が生徒に必要なのかとずっと考え続けています。
生徒1人1人が自分の人生をより豊かに、
日々を笑顔で幸せを感じながら
過ごしていけるようにするためには何が必要なのか。
何があればいいのか。何が欠けているのか。

教育観て言うのでしょうか、教員はもちろん、
すべての人が違うのはわかっています。
あくまで僕自身の考えとして、
おかんの歌が答えのひとつだと強く思うんです。


自己肯定感が低い生徒、
家庭に複雑な事情のある生徒、
人生に前向きになれない生徒、
何がやりたいかわからない生徒、
なんとなく日々を過ごしている生徒、
人とのかかわりが苦手な生徒、
夢なんか叶うわけないと決めつけている生徒、、、


それらの生徒を励まし、自信を与え、応援できる、
次の行動のきっかけを与えられるのがおかんの歌ではないかと。
だからおかんの歌を聴く機会をつくることが
僕ができるベストの教育だと思うんです。
 

そう信じて学校行事として迎えた2年前の5月1日、
僕の予想どおりでした。

いや、生徒たちの反応は予想以上の反応でした。
以下、感想文から抜粋です。長いので覚悟してください。笑

15056333_1171449646276730_6670652902631251071_n
<「おかん」ライブを聴いた 高校生の感想>
「彼らの音楽は今までで一番心に響きました。
 こんなにもすごい人と出逢えるのは奇跡で、ありがたく思います」

「私は泣いてしまいました。
 自分の人生を無駄にしてはダメだと思いました。
 自分の人生を楽しんで、視野を広げていろいろなことに挑戦して、
 自分の夢を見つけたいと思いました」

「いつのまにか人の期待に応えられない自分を嫌いになってきた。
 しかし、おかんの皆さんの歌を聴いてやっと気づけました。
 できるできないの問題ではなく、絶対やる覚悟を決めることだと。
 初めて、自分のことをもっと好きになれ、
 自信を持っていけると良いなと思いました」

「コンプレックスがあっても、暗く生きるより明るく生きたほうが
 死ぬときも後悔しないと思いました。
 あんなに本気でアツく語ってくれたのをありがたく思いました。
 やっぱり人生は、いろんな人と出逢うことは、
 いろんなことを知るチャンスなんだと思いました」

「自分の持っていた価値観がガラッと変わりました。
 心境の変化がありました。
 人との接し方、自分は生きてていいのかと
 自問したことが今までに何回もありました。
 ですが、今日のライブでわかりました。
 自分は胸を張って生きていいのだと」

「私は中学のときに、
 何もかもがイヤになっていた時期があったのですが、
 そのときおかんのみなさんの存在を知っていたら
 良かったなと思いました。
 これからどうしようもなくつらくなったときなどは、
 おかんの歌を聴いて頑張りたいです」

「大切な人は“失う”ことになってから、
 大切な人とわかるということに共感しました。
 なので、“ありがとう”と言える今、
 わたしの大切な人に伝えたいです」

「私は今、母子家庭で育っています。
 だからこそ、お母さんを大切にしなくてはと
 改めて気づかされました」

「私は何かやりたいことがあったとき、
 自分には向いていないと
 あきらめてしまうことが何度もありました。
 でも、あきらめなくていいんだとわかり、
 何か新しいことに挑戦したくなりました」

「人として生まれてこれること、親が産んでくれたこと、
 友達に出逢えたこと、すべてあたりまえと思っていました。
 でもそれは間違っていると気づかされました。
 家族には今までの感謝を精一杯伝えたいと思いました」

「母さんのメシを食うのが最後になる日がくる、
 父さんに叱られる日が最後になる日がくる、
 という言葉にグッときて、涙腺がこわれました。
 こんなにも“伝える”ということが、
 うまい人がいるんだと感動しました」

「高校生のうちに、おかんに出逢えてとても良かったです」

「最近は気分がだいぶ下がっていて、
 毎日が全然おもしろくなかったのですが、
 これからは頑張れる気がします」

「もう感動しすぎて泣いてしまいました。
 特に心が一番打たれたのは
 『やれよ!やれよ!』と歌い続けていたところです。
 私はいつも口だけになって、
 あまり行動しなかったので泣けました」

「このライブは僕にとって宝物になりました。
 絶対に忘れません」

「家に帰ったあと、歌を調べてダウンロードしちゃいました。
 本当に良かったです!!
 もし俺があきらめかけたら、おかんの曲を聴きます!!」

「自分はやりたいことがあっても、
 いつも家族のせいにしていました。
 留学したいけど、ウチにはお金がないとか。
 でもそんなことは関係なく、
 やりたいことはやればいいんだと思えました。
 本当にやりたいことができないときは、
 できるように頑張ればいいんだってわかりました」

「おかんをなめていました。すごくカッコよかったです。
 あこがれてしまいました。
 高校生のときに知って良かったと思いました」

「ライブがこんなに楽しくて、
 ロックバンドがこんなに最高なんだと知りました。
 この高校の生徒も先生も、みんなで一体になれた気がして
 嬉しかったです。
 本当に楽しくて幸せな時間をありがとうございました」

「歌詞やお話の内容が、自分の今の気持ちにとても合っていて感動し、
 泣いてしまいました。
 私はときどき悩んでどうしようもなくなるときがあります。
 そのときにおかんの歌を聴いていたら、
 絶対救われていたと思います」

「僕はこの方々のライブを見れて、心から幸せでした。
 僕には、問いかけてくれた言葉が、全部自分のことのように思え、
 何だかわかりませんが、涙を流してしまいました」

「最後に肩を組んで、1人ぼっちにしないようにした歌が
 とっても心に残った。
 みんなでつながっているほうが楽しいと思った。
 歌を聴いて、こんなに学べてタメになるお話を聴けて
 感動したのは初めてだった」

「一曲一曲、そしてひとつひとつのお話が心にとても響き、
 感動しました。
 自分に自信をなくしたときや不安になったときに
 もう一度聴きたいと思いました」

「自分も夢を実現したいという気持ちがより強くなりました。
 ロックバンドおかんさんには勇気をもらったような気がしました。
 こういう機会をもっと増やして、
 次の後輩などにも体験してもらえれば良いなと思います」

「1曲目を聴いたときから、涙があふれるくらい
 自分の中で何かが大きく動いた気がしました。
 歌で人の気持ちを動かすことができるなんて初めて知りました。
 こんなすごいものを見させてくれた先生方、
 ありがとうございました!!」

「私たちにもっと自分に素直になること、
 誠実に自分の気持ちを相手に伝えること、
 その大切さを教えてくれ、とても感謝しています。
 もしまた東京でライブをやるなら絶対に聴きに行きます」

「すごい心に響いて、とても感動して涙が出ました。
 本当に涙があふれました。
 人は誰でも最後の日を迎えるとあらためて感じたとき、
 今自分はこんな生活をしてていいのかと
 生活を見直すことができました。
 出逢えたキセキ、友達や家族を大切にしていきたいです」

「つらいことがあっても、
 めげずに頑張れば良いことがあるとわかりました。
 私も過去とかつらいことがあったし、
 今も人間関係で色々悩むことがあるけど、
 おかんの曲を聴いて元気が出ました」

「僕は留学しようと思っているのですが、
 お金がなく踏み切れてなかったんですけど、
 話を聞いてから留学への思いが固まりました。
 本当に悩んでいたので、大変助かりました」

「私は家に帰ってwebで検索をかけ、
 おかんさんについて調べ、歌も聴きました。
 お母さんにも紹介しました。
 その日の夜、彼氏にあって一緒に歌を聴きました。
 そんな行動に出てしまうくらい、
 おかんさんに出会ったことは、
 今の私にとって大きな影響を与えた出来事です。
 何か新しいことを発見した気分です」

「私はコンプレックスがあり、
 あまり他人と目を合わすことが好きじゃありません。
 でも気にしないで生きていこうと思いました。
 こんな私でも誰か1人、
 私が死ぬとき『あなたがいて私は幸せだった』
 と言ってもらえるように精一杯生きていこうと思います。
 辛くなったらおかんの曲を聴きます」

「昔は“何で自分がこんな目にあわなければならないのだ”
 “こんな思いをするならいっそ・・・”
 と常に過去をうらみながら
 日々を過ごしているような子でした。
 ロックバンドおかんの話や歌を聴いて、
 無意識のうちにぼろぼろと泣いてしまっていました。
 どこか励まされるような、自分の背中を教えてくれるような、
 そんな歌詞と曲調に救われました。
 本当にありがとうございました。
 どれだけお礼を言っても、この感謝の念は伝え切れません」

「今一番言われたかった言葉、
 今一番感じたかった気持ちを味わえました。
 本当に心の奥に響いて・・・、泣きました。
 昨日のことはたぶん一生忘れません。
 ひとつひとつの言葉を心にとどめて生きたいです」

「おかんの曲を聴いてファンになりました。
 帰ってすぐおかんのことを調べて、
 寝るまでずーっと聴いていました。
 今、いろんなことで悩んで病んでいます。
 でも、おかんの曲を聴くと病んでる自分が嫌になって、
 前向こうと思えます」

「私も母子家庭なのでおかんさんの歌はとても身にしみたし、
 今自分自身すごくアカン気がして、
 すごい泣けたし感動しました!!
 ありがとうございました!!」

「一年のときは早く卒業したいとあんなに思っていたのに、
 歌を聴いてやっぱりイヤだと思いました。
 だから私は大好きな人たちと過ごす時間を一秒一秒大切にします。
 ロックバンドおかんのおかげで、
 まわりの人たちの大切さをわかるようになったのです。
 心の底から感謝します」

「今までにない感動で、友達と号泣しました!
 歌詞も歌もすごく心に響いて、共感できることもたくさんあって、
 ジーンとしました。
 これを機に自分の気持ちも変わったし、
 目標に向かって少しずつでもいいから頑張ろうと思えました!」

「小中学校でいじめられた経験があり、
 私の持っているちっぽけな夢さえなめられていました。
 おかんの歌は生きる勇気と自信を与えてくれました」

「すごく感動して、
 一曲目からずーっと最後の曲まで号泣していました」


これを世の中に広めず、
子どもたちに聴かせないのはもったいなさすぎると思いませんか?

完全に想いだけで突っ走っています。笑 

無謀ですかね?でも、どうしても実現したいんです。

さんざん勝手にアツくるしく盛り上がっていながら、
最後にあつかましいお願いがあります。

これまでの人生で僕にかかわっていただいたみなさん!!

僕1人ではどうにも実現できそうにありません!!

みなさんの力を貸していただけませんか!!

当日、ぜひ会場に来ていただけませんか?
高校生以下はできれば無料にしたいので、
社会人や大学生の方々の参加費が必要です。
会場費、設備費、おかんへの謝礼費、チラシ代、
まだいくらかわかりませんが、高額になります。
現実的ですいません。笑

想いに共感していただけるであれば、
みなさんの家族や友人を連れてきていただけませんか?

かかわりのある高校生、中学生に来てもらえるよう
行動していただけませんか?

これから当日まで一緒にスタッフとして
かかわってもらえませんか?
おかんが好きな人、教育に対して想いのある人、
イベントを一緒につくりあげたい人、どうですか?
僕は普通でつまらないですが、
集まってくる人はきっとおもしろおかしい人ばかりです。


【僕にかかわった生徒たちへ】
もしこれを読んでいるなら、兄弟姉妹、
後輩に呼びかけてもらえないかな?
そして、当日来てほしい。
これがオレにできるキミたちへの最高の授業です。

「想いは叶う」と信じています。
チャレンジした先に、味わったことのない達成感が
待っていると信じています。

みんなで感動の瞬間をつくりあげませんか?

長文読んでいただきありがとうございました。シェア歓迎です♪

マサ(石井誠啓)

【ロックバンドおかんライブ&荒川祐二トークライブ】

<日時>
6月3日(土)12時開場 12時45分開演 16時終演

<場所>
新宿区立四谷区民ホール 
http://www.shinjuku.hall-info.jp/pc/access.html

<チケット料金>
事前申込(4月末締切) 
大人5,000円 (Seat for Two*)
大学生・専門学校生2,000円

事前申込(前日締切) 
大人6,000円 (Seat for Two*)
大学生・専門学校生2,500円

当日券 
大人7,000円 (Seat for Two*) 
大学生・専門学校生3,000円

※高校生以下
 先着200名無料招待‼ (要申込)

* Seat for Twoとは?
 大人の方に、チケットを1枚購入して頂くことにより、
 私たちは、高校生以下の子どもたちを
 1人無料で招待することができます。

<申込み方法>
中学生、高校生、大学生、専門学校生
http://www.reservestock.jp/events/174204

大人
http://www.reservestock.jp/events/175116

熱い大人の皆様にお会いできることを
楽しみにしています!

平成28年9月10日(土) 茨城県常総市 「がんばっぺ常総」大嶋啓介大将&ロックバンドおかん絶好調!

平成28年9月10日(土) 茨城県常総市 「がんばっぺ常総」
大嶋啓介大将&ロックバンド「おかん」さん絶好調!
1panfu
初めてロックバンド「おかん」さんのライブを見に、
茨城県常総市に行ってきました!
1P1130442
常総市の神達岳志市長様にも
ごあいさつさせて頂きました。
1P1130455
一緒に晶子さんが来てくれたので、
大好きな大嶋啓介大将の講演を
初めて聞いてくれて
「本気のじゃんけん」も体験してくれました。
1P1130484
1P1130476
また、私が大好きなロックバンド「おかん」さんの
生演奏を初めて聞いて、
涙が止まりませんでした。
1P1130490
私の過去の辛い経験が思い出され、
泣いてしまいました。
1P1130499
またライブも絶好調で、
最後はステージ前に全員集まり、
皆で熱唱して盛り上がりました!
1P1130506
皆で熱唱した「independent」は
私大好きです!
https://youtu.be/N9UCyEsXPbA

ライブ終了後、大将に「おかん」のボーカル
ダイちゃんを紹介して頂き、
うれしかったです!
1P1130523
1P1130525
千葉県浦安市から仕事で行き慣れている
茨城県常総市まで
大好きな大将と「おかん」さんのライブに行って、
本当に良かったです!

これからも大嶋啓介大将と「おかん」さんと
常総市を応援していきます。
1P1130533
ライブの後、常総市で、
私はノンアルコールで
美味しいラーメンを頂きました。
1P1130529
一緒に来てくれた晶子さんには、
生ビールをごちそうしました!

今日は「津田沼高校学園祭」と「常総市ライブ」
素敵な体験が出来て
本当に良かったです!
14191973_1144830458930783_884205036996645154_n
貴重な体験をありがとうございます。
感謝しています!

平成28年5月21日(土) 「ロックバンドおかん」私も大好きです!

★平成28年5月21日(土) 「ロックバンドおかん」私も大好きです★

去年の8月8日
「あこがれ先生プロジェクトin東京」に参加して、
初めて石井 誠啓先生にお会いしました。
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52137898.html

世界中を旅して
高校の先生になられた
石井先生のことが大好きになり、
石井先生おすすめの
「ロックバンドおかん」の
大ファンにもなりました!
13238884_1059280920819071_523204571753055918_n
私が大好きなおかんの名曲
「indpendent」動画はこちら
https://youtu.be/cUpPegkOhQY
今聴いても
父親を亡くして
ツラかった中学時代を思い出し、
涙が止まりません!

おかんのライブを
自分の高校で開催された
石井先生はすばらしいです!

また生徒さんの感想も
感動しました!

皆さんもぜひ
石井先生の投稿を
ご覧ください(^o^)

近くでおかんのライブがあれば
ぜひ観に行きたいと思います!

皆様もぜひ
聞いてみてください!

●是非あなたに伝えたい!● ロックバンド「おかん」 何度も泣きました! 心に響く最高の歌です! ぜひ聴いてください!

皆さん 今日すごい発見をしました!

ぜひ私の話を聞いてください!

平成27年8月8日
「あこがれ先生プロジェクトin東京」に参加しました。
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52137898.html

そこで、世界中を旅した異色の先生
東京都立田柄高等学校 石井誠啓先生から
ロックバンド「おかん」を教えてもらいました。

東京都立田柄高等学校 石井誠啓先生
https://www.facebook.com/masayoshi.ishii1

会場でも「おかん」のライブ映像を見て、
何度も涙を流しました。

そして今日再び、新幹線で出張に行きながら、
「おかん」のライブ映像を見ました!
https://youtu.be/cUpPegkOhQY



ロックバンド 「おかん」
http://www.rockband-okan.com/

若いころの自分を思い出し、
何度も何度も涙が流れました。

中学1年で父親を亡くした私は、
とても苦しい学生時代でした。

おかげさまで今は幸せいっぱいですが、
当時を思い出すと今も涙が止まりません!

もし当時、この歌と出会っていたら、
夢中になっていたと思います!

それほど魂のこもった強烈な歌です!

隠している胸に突き刺さります!

思わず嫁さんにも、祐人にも、直也にも
この歌を聞くようにLINEしました。

たぶん無視されるでしょうが。

直也は、一緒にセミナーを聞いて、
感動して(?)くれたので、きっと聞いてくれるでしょう!

私はまだ46歳で、
やりたいことは沢山あります!

言い訳せず、
毎日全力で実行します。

朝4時起き習慣も、
やりたいことをやるためです!

長文を最後まで読んで頂き
ありがとうございます!

よっしゃ やったるで(*^_^*)
くまちゃんの自己紹介
くまちゃんの 楽しい日記

熊橋武彦(Takehiko Kumahashi)くまちゃんは、平成17年(2005年)11月から、このブログ(日記)を書いています

苦しかった母子家庭を乗り越え、大好きな斎藤一人さん・大嶋啓介さん・中村文昭さん・ベトナムと出会って、今は「幸せ絶好調」になりました

私と出会って頂いたすべての皆様に、心より感謝申し上げます

これからも「世界中を明るく笑顔」にできるように、このブログを書き続けます!


● 自 己 紹 介 ●

生年月日:1968年(昭和43年)9月18日生まれ 乙女座 53歳
出 身:兵庫県たつの市新宮町
身 長:184cm
血液型:B型 負けず嫌い
現在の住まい:千葉県浦安市
家 族:晶子さんと祐人(24歳)と直也(22歳)
仕 事:畳を作る機械を日本中で販売しています

c56f9c2c

父親は祖父が経営する製材所の専務をしており
私は裕福な家庭に生まれました

027260b3

17229e5c

8ff25d37

1981年(昭和56年)12歳:中学1年の夏、父親がガンで亡くなる

20431588_1475345829212576_939782404829543272_n

突然母子家庭になり、不自由な生活となり
全て「人のせい」にして生きるようになる

1984年(昭和59年)15歳:兵庫県立龍野高等学校入学

苦しかった中学・高校時代
とにかく勉強して偉くなることしか考えていなかった

0a7f6fe6

毎日の勉強と厳しい剣道の練習と
楽しいデートを両立させる

当時は細くて背が高く
髪の毛もフサフサしていました(笑)

1987年(昭和62年)18歳:神戸大学工学部 工業化学科 現役合格

神戸大学の寮に入り
麻雀と塾の講師と合コンで4年間を過ごす

1991年(平成3年)22歳:神戸大学工学部を卒業

地元兵庫県たつの市の会社に入社
研究開発本部で新商品の企画・設計を行う

レーザースントリー、検助、オートスントリー
カーテン形状記憶パーマネントフィニッシャーの開発を行う

1994年(平成6年)25歳:大学時代の友人の紹介で、晶子さんと出会う

研究開発本部 主任に昇格

1995年(平成7年6月)26歳:晶子さんと結婚

阪神淡路大震災で
結婚式を予約していた神戸にホテルが壊れ
姫路のホテルで結婚式を行う

56464340_2233607446719740_4420969606261243904_n

1997年(平成9年)28歳:長男(祐人)誕生

22815057_1555250557888769_3832791137189934868_n

1998年(平成10年)29歳:
故頃安新会長の元、社長室 総合企画課に転属

1999年(平成11年)30歳:次男(直也)誕生

38518092_1881084645305357_5500356580656283648_n

社長室 総合企画課 課長代理に昇進

2001年(平成13年)32歳:
東京支社 総合企画課 転勤を希望して家族で上京

2002年(平成14年)33歳:
「畳店様の構造改革」に出会い、人生が大きく変わる

斜陽産業と思っていた畳業界が大好きになる

2005年(平成17年)36歳:
営業本部 畳事業部 東日本統括 部長代理就任

2007年(平成19年)38歳:営業本部 畳事業部 統括部長就任

2011年(平成23年)42歳:
CS(コンピューターシステム)30周年を迎える

畳業界No.1機械メーカーの責任者として、全国の畳店さんを
今まで以上に元気にすることを誓います!

2012年(平成24年7月)43歳:会社の仲間と富士山初登頂
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52034726.html

083e93c4

非常に厳しい登山でダイエットを決意

12745470_1000764173337413_596432162441791735_n

2013年(平成25年8月)44歳:家族4人で富士山頂ご来光成功
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52046014.html

a1b0db17-s

2014年(平成26年9月)45歳
大嶋啓介さんの講演を初めて聞く

2014年(平成26年10月):斎藤一人さんの生講演
初めて斎藤一人さんの生講演を聞いて感動する
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52143152.html

18de7b3e

2014年(平成26年10月):大嶋啓介さんの「人間力大學」入学
ここで人生が大きく進化する
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52226604.html

14222255_1145595115520984_6650357053599388976_n

2015年(平成27年3月)46歳:初めて「ベトナム」ハノイ訪問
ベトナムが大好きになる
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056531.html 

49

2015年(平成27年7月):「salesforce活用自慢チャンピョン大会」優勝
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52138353.html

12742148_1000764170004080_8796038976268964479_n

2015年(平成27年9月)47歳:サンフランシスコ「dreamforce」参加
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056787.html 

12742447_1000764166670747_1648668362370822382_n

2016年(平成28年4月):祐人(長男)「早稲田大学」理工学部 入学

13442130_1073234236090406_4878849160341840934_n

2016年(平成28年5月):結婚20周年記念 夫婦でフランス「パリ」旅行
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057824.html

13442402_1073234239423739_626728387830240181_n

2016年(平成28年9月)48歳:初開催「くまちゃん誕生日会&感謝祭」大盛況!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52178498.html

P1130721

2016年(平成28年10月):2度目の「ベトナム」訪問
ホーチミン・ハノイ
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52182240.html

680804b5.jpg

2017年(平成29年1月):3度目の「ベトナム」訪問
ホーチミン・ダナン・ホイアン
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52203699.html

6458f005

2017年(平成29年4月):第1回「東京ベトナム大好き交流会」スタート
今でも毎月1回東京で開催しています!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057534.html

41894015_1943770085703479_9190633541266833408_n

2017年(平成29年5月):4度目の「ベトナム」訪問
ハノイ「日本語センター」初講演
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52198424.html

ハノイ520

2017年(平成29年8月):5度目の「ベトナム」訪問
ハノイ・ホーチミン 日本語センター4校講演
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52213077.html

23131997_1561175390629619_3734566729124463547_n

2017年(平成29年9月)49歳:6度目の「ベトナム」訪問

2018年(平成30年4月):直也(次男)「日本大学」商学部 入学

31416882_1751700808243742_2016215694948958208_n

2018年(平成30年10月)初めて「中国」寧方訪問
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52241553.html

20181013

2019年(平成30年10月)50歳:オーストラリア(メルボルン・ブリスベン・シドニー)夫婦旅行
https://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057943.html

IMG_6871

好きな事:
サッカー(浦安市FCギャルソンのコーチをしていました)
ゴルフ・スキー・テニス・剣道(小1から始めました)
水泳・海水魚飼育・ビールを飲む事・読書・サーフィン
カラオケ:B’zT−BOLAN・チェッカーズ
※剣道でノドを鍛えたので、「マイクいらない」と言われます

仕事と家庭も絶好調で、毎日楽しく暮らしています。
YouTubeチャンネル登録
★熊橋武彦【youtube】チャンネル 登録お願い致します♪★

https://www.youtube.com/channel/UCQJ0outjGnaBrrTDxzO9tZg

youtube_channel_kumahashi
熊橋武彦 300人の前で発表
くまちゃんの幸せ人生が判る 7分間の発表動画を初公開!
東京ベトナム大好き交流会
東京ベトナム大好き交流会
http://yeu-vietnam.blog.jp/


yeu-vietnam1
記事検索
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Categories
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ