「くまちゃんの楽しい日記」 熊橋武彦(Kumahashi Takehiko)が、大好きな斎藤一人さん・大嶋啓介さん・中村文昭さん・ベトナムと出会い「幸せ絶好調の人生」になった方法を書いています!

熊橋武彦(くまちゃん)が、斎藤一人さん、大嶋啓介さん、中村文昭さんと出会い、「人間力大學」に入って人生が進化した方法を書いています!

私の趣味 「てっぺん 大嶋啓介さん 人間力大學」

平成28年7月31日(日) 残り5日 横浜市 「にじいろ先生応援プロジェクト」

★7月31日まで、残り5日になりました!★
13775789_1102566156490547_6587123799717838252_n
7月31日(日)横浜で
私の大好きな大嶋啓介さんと
香葉村真由美先生の講演会があります!

「にじいろ先生応援プロジェクト」

当日私はスタッフとして
お手伝いをさせて頂きます。
b48d9979
私が大好きな女金八先生こと
「香葉村真由美」先生と
初めてお会いしたのは、
平成27年8月のことです。

詳しくは「くまちゃんの楽しい日記」
をご覧ください!

福岡の小学校の朝礼に
「てっぺん式朝礼」を取り入れた
「香葉村真由美」先生です。

居酒屋てっぺんの大嶋啓介さんに
真由美先生の
小学校朝礼の映像を見せて頂いてから、
ずっとお会いしたいと思っていました!
13606436_1102566176490545_8005658813499507518_n
この「朝礼」が
いろいろ問題となったのですが、
私は真由美先生を応援しています。

そんな真由美先生の
悲しい経験がこちらです。

これを読んで
涙が止まりませんでした。

こんなツライ経験がおありとは
知りませんでした。

そんな真由美先生の
ご先祖様から受け継いだ命に
関する大切なお話が聞けます!

日本を元気にするには、
大人が明るく笑って、
子供たちを元気にすることです!

大嶋さんや
真由美先生や
中野先生の講演を聞くと、
「自分の生きる意味や価値」を
知ることが出来ると思います!

7月31日(日)この感動を
一緒に受け取りに来てください!

参加費は
予約:大人2,000円 学生1,000円
当日:大人3,000円 学生1,000円
と格安です!

あなたの人生を変える
感動の1日になることは、
私が保証いたします!

ぜひご参加ください!
決して後悔はさせません!

会場ではぜひ私にも
一言かけてください!

スタッフ一同
お待ちしています(^O^)

平成28年7月31日(日) 横浜市 「にじいろ先生応援プロジェクト」

★7月31日まで、残り6日になりました!★

7月31日(日)横浜で
私の大好きな大嶋啓介さんと
香葉村真由美先生の講演会があります! 
13423900_1427084200650367_9112442840758201103_n
「にじいろ先生応援プロジェクト」
13442331_1427084190650368_2996953998182657733_n
当日は、私スタッフとして
お手伝いをさせて頂きます。

私が大好きな
居酒屋てっぺん「大嶋啓介」さんと
初めてお会いしたのは、
平成26年9月のことでした。
bc623c3f
詳しくは「くまちゃんの楽しい日記」
をご覧ください!

なんとなく講演を聞きに行ったのですが、
その講演が強烈でした!

「世界一の朝礼」に
感動しました。

また「子供の夢は無限である」
というお話を泣きながら
聞かせて頂きました。

大嶋さんもお父さんを
早くに亡くされ、
私も中学1年で父親を
亡くしているので共感しました。

初めて大嶋さんの講演を聞いて以来、
大ファンとなり、
すぐに大嶋さん主催の
「人間力大學 東京校」に入学しました。

毎月素晴らしい講師の講演を聞いて感動し、
素晴らしい仲間と沢山出会いました!

7月31日(日)
「にじいろ先生応援プロジェクト」の
お手伝いをするのも、
幹事の今井ひでちゃんやなおみちゃんと
「人間力大學」で出会ったからです!

日本を元気にするには、
大人が明るく笑って、
子供たちを元気にすることです!
b48d9979
大嶋さんや
香葉村真由美先生や
中野先生の講演を聞くと、
「自分の生きる意味や価値」を
知ることが出来ると思います! 参加費は
予約:大人2,000円 学生1,000円 当日:
大人3,000円 学生1,000円 
と格安です!
7月31日(日)この感動を
一緒に受け取りに来てください!

あなたの人生を変える
感動の1日になることは、
私が保証いたします!

ぜひご参加ください!
決して後悔はさせません!

会場ではぜひ私にも
一言かけてください!

スタッフ一同
お待ちしています(^O^)

平成28年4月28日(木) 東京都渋谷区 「てっぺん 人間力大學 東京校」心理カウンセラー 衛藤信之先生 絶好調!

★平成28年4月28日(木) 東京都渋谷区 「てっぺん 人間力大學 東京校」心理カウンセラー 衛藤信之先生★
3fb85255.jpg
私が大好きな「大嶋啓介」さん主催の
「てっぺん 人間力大學 東京校」に
参加しました。
http://ningenryokudaigaku.com/tokyo/

大好きな心理カウンセラー
衛藤信之先生のご講演で、
沢山涙を流しました。
99a31380.jpg
両親、嫁さん、子供達への
感謝の気持ちを
改めて持ちました!

また今生きていることが
幸せであることを学びました!
c361eaf5.jpg
講演会の後は、
大好きな渋谷「てっぺん」で
懇親会です!
b8a3dffa.jpg
大好きな香葉村真由美先生や、
素敵な仲間と一緒に飲めて、
幸せ絶好調でした!
40426d9f.jpg
次回5月24日(火)は
大好きな白駒妃登美先生のご講演です。
http://ningenryokudaigaku.com/tokyo/
6e9c719d.jpg
5月24日(火)白駒先生の
ご講演にご興味がある方は、
私が「無料ご招待」しますので、
ご連絡ください!

「人間力大學」は
素敵な講師が目白押しです!

皆様にお会いできることを
楽しみにしています(^o^)

平成27年12月16日(水) 東京都渋谷区 「てっぺん人間力大學」 原田隆史先生 講演最高でした!

平成27年12月16日(水) 東京都渋谷区 「てっぺん人間力大學」
原田隆史先生 講演最高でした!

849d9ed4.jpg
私が大好きな
「人間力大學」で原田隆史先生に
目標達成のための習慣形成を
教えて頂きました。
de726fac.jpg
関西弁でとても楽しい講演で、
圧倒されました!
17af3d8e.jpg
また「人間力大學」の新しいパンフレットに、
私の事を載せて頂きました。
1f0062f6.jpg
素敵な講師と学びの仲間ができ、
私の人生が大きく進化しています!
d95e1930.jpg
幸せな毎日に感謝しています。
ありがとうございます。

今日も絶好調を楽しみます!

皆様も素敵な一日を
お過ごしください(*^_^*)

平成27年11月19日(木) フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」柴田秋雄先生 放送決定!

★平成27年11月19日(木) 19:57〜20:54 放送

フジテレビ 「奇跡体験!アンビリバボー」

奇跡のホテル「柴田秋雄」氏 放送決定!★ 

新しい画像 (10)
11月の「人間力大學(東京校)」で感動講演をして頂いた

「柴田秋雄」先生のテレビ放送が決定しました!
12196028_944877345592763_4227009819941469933_n
名古屋のホテルを危機から救われた

柴田秋雄先生の映画とお話は最幸でした!
 

会社の仲間を愛し、

信じて応援する姿は素敵でした。


人の温かさに感動し、

自分のおろかさを反省し、

涙が止まりませんでした。


そんな柴田さんの感動体験が
テレビで放送されます!

★平成27年11月19日(木) 19:57〜20:54 放送

フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」★ 

http://www.fujitv.co.jp/unb/index.html

新しい画像 (11)

今回の『奇跡体験!アンビリバボー』は、

「倒産寸前のホテルを、日本一心温まるホテルに

再建した男とその従業員の奮闘の奇跡」をお届けする。 


<放送内容詳細>

今夜は、「倒産寸前のホテルを、日本一心温まるホテルに

再建した男とその従業員の奮闘の奇跡」をお送りする。


バブル崩壊後の不況で経営が悪化し、倒産寸前のタイミングで

柴田はこのホテルに赴任した。


そんな中、駅前の再開発で、間近に巨大ホテルが建設。

もはや、ホテルの命運は風前の灯火だった。


柴田が任された役職は「雇用対策室長」、つまりリストラ担当。

現在150人の従業員を3分の1にまで減らすという汚れ仕事を

命じられていた。


しかし、そこで柴田は意外な行動にでる。

従業員をクビにしないどころか、優秀な人材はこのホテルに

とどまるよりも、他企業へ転職した方が未来があると考え、

なんと従業員の転職を支援したのだ!


そしてその転職成功者数は110人にのぼった。

その結果、ホテルに残ったのは転職する勇気もなくホテルに残った、

いわば仕事への意欲を失いつつある人ばかり…。


再建しなければならない矢先に、なぜ優秀な人を別のホテルへ

転職させたのだろうか?


一方、赤字続きのこのホテル幹部は責任をとって総辞職。

そして、人員削減に成功した柴田に白羽の矢が立ち、

総支配人の座を任されることに。どん底にある従業員の士気の中、

信頼関係も崩れたままのこのホテルを

どのように立て直そうとしているのか?


柴田には明確な改革方針があるのか?

このあと、ホテルがどのように名古屋ナンバー1の稼働率、

さらには真心ホテルNo.1と称されるようになったのか、

実際の従業員のインタビュー映像を交えながら、

その奇跡の一部始終をお届けする!


出演者 【ストーリーテラー】 ビートたけし

【スタジオメンバー】 剛力彩芽 設楽統 日村勇紀

【スタジオゲスト】 板野友美 内藤理沙

感動間違いなしです!
皆さんもぜひ ご覧ください(^O^)

平成27年10月22日(木) てっぺん「人間力大學 東京校」絶好調!

★平成27年10月22日(木) 「人間力大學 東京校」絶好調★
10406372_939789456101552_5253281667345675338_n
私の魂の成長の場所
「人間力大學 東京校」に参加しました。
12108255_939789492768215_6933801747594681234_n
 杉浦誠司さんの書は
素晴らしかったです! 
12066056_939789586101539_251387920454653323_n
池間哲郎さんの講演は、
最初から涙が止まりませんでした。

アジアの貧困
戦争のひどさ
日本の今の幸せ
を改めて実感しました!

平和で何でもある
日本に生まれたことを感謝します!
12038157_939789602768204_1080026838037156382_n
来年3月29日にある
池間哲郎さんと植松努さんの講演会には、
ぜひとも子供たちに
参加して欲しいと思います!
11218811_939789629434868_5451750766954555492_n
懇親会も大変盛り上がりました!
12049725_173036039707539_3241195108151856480_n
向上心の高い皆さんに
いつも会えてうれしいです。

最高の仲間に
感謝しています(^o^)

●是非あなたに伝えたい!● ロックバンド「おかん」 何度も泣きました! 心に響く最高の歌です! ぜひ聴いてください!

皆さん 今日すごい発見をしました!

ぜひ私の話を聞いてください!

平成27年8月8日
「あこがれ先生プロジェクトin東京」に参加しました。
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52137898.html

そこで、世界中を旅した異色の先生
東京都立田柄高等学校 石井誠啓先生から
ロックバンド「おかん」を教えてもらいました。

東京都立田柄高等学校 石井誠啓先生
https://www.facebook.com/masayoshi.ishii1

会場でも「おかん」のライブ映像を見て、
何度も涙を流しました。

そして今日再び、新幹線で出張に行きながら、
「おかん」のライブ映像を見ました!
https://youtu.be/cUpPegkOhQY



ロックバンド 「おかん」
http://www.rockband-okan.com/

若いころの自分を思い出し、
何度も何度も涙が流れました。

中学1年で父親を亡くした私は、
とても苦しい学生時代でした。

おかげさまで今は幸せいっぱいですが、
当時を思い出すと今も涙が止まりません!

もし当時、この歌と出会っていたら、
夢中になっていたと思います!

それほど魂のこもった強烈な歌です!

隠している胸に突き刺さります!

思わず嫁さんにも、祐人にも、直也にも
この歌を聞くようにLINEしました。

たぶん無視されるでしょうが。

直也は、一緒にセミナーを聞いて、
感動して(?)くれたので、きっと聞いてくれるでしょう!

私はまだ46歳で、
やりたいことは沢山あります!

言い訳せず、
毎日全力で実行します。

朝4時起き習慣も、
やりたいことをやるためです!

長文を最後まで読んで頂き
ありがとうございます!

よっしゃ やったるで(*^_^*)

平成28年8月21日(金) 「人間力大學東京校」 一周年おめでとうございます!

258cb241.jpg

825313e0.jpg

724d52b5.jpg

b1770dda.jpg

0b144cff.jpg
★平成28年8月21日(金) 人間力大學東京校
「一周年」おめでとうございます!★

昨年9月に初めて
大嶋啓介さんの講演を聞いて感動し、
亡くなった父を思い出して涙を流しました!

詳しくは「くまちゃんの楽しい日記」を
ご覧ください!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52101592.html

そしてすぐに「人間力大學東京校」に入学し、
毎月素晴らしい講演を聞いて
学ぶようになりました!

<人間力大學 東京校はこちら>
http://ningenryokudaigaku.com/tokyo/

また毎回「懇親会」で
沢山の元気いっぱいの仲間に
出会うことができました!

今年の1月には、
会社の仲間と初めて「てっぺん朝礼」に参加し、
6月には全国の畳店様40名以上と、
「てっぺん朝礼」を体験できました!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52131229.html

人間力大學「最幸」です!

毎月自分の意識が変わり、
進化していることが判ります!

大嶋啓介さん
スタッフの皆さん
素晴らしい講師の皆様
人間力大學 参加者の皆様
私と出会って頂いた全ての皆様

いつも本当にありがとうございます!
感謝しています!

おかげさまで、
毎日絶好調です!

「一周年記念講演」の
大嶋啓介さんも
香葉村真由美先生も最高でした!

懇親会でも真由美先生の
「キラキラ朝礼」を行い、
ますます元気いっぱいになりました。

<キラキラ朝礼はこちら>
https://www.youtube.com/watch?v=1Tq7RpQRIFQ

新たに鴨頭嘉人校長体制になり、
これからの人間力大學も楽しみです!

斎藤一人さんファンも多いことを知り、
ますます人間力大學が楽しみになりました。
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056017.html

これからも絶好調で進化し、
「世界中を笑顔にする男」世界一!
を目指します(^o^)

平成27年8月8日 「あこがれ先生プロジェクトin東京」最高!

★8月8日 「あこがれ先生プロジェクトin東京」★
11694782_904369499643548_1214167263776297945_n
前から楽しみにしていた
「あこがれ先生プロジェクトin東京」
に参加しました。
11846678_904369536310211_4851018428087178354_n
私が大好きな大島啓介さんの朝礼に始まり、
五十嵐勝美先生
石井誠啓先生
11824936_904369572976874_4174317503374515745_n
香葉村真由美先生
11863218_904369602976871_6608339058431565769_n
中村文昭さんの講演
11870799_904369626310202_3982477763864681164_n
最幸の内容で何度も泣きました。

11825026_904369652976866_1873645586372384768_n
いつもお世話になっている
今井ちゃんも
鴨さんの「私は自分の仕事が大好き大賞」
の紹介をがんばっていました。

とても楽しい勉強会になりました。

あこせん関係者の皆様
本当にありがとうございました!

とても楽しい一日でした。
感謝しています(^o^)

平成27年8月8日 あこがれ先生プロジェクト東京 「香葉村真由美」先生

★ 8月8日 あこがれ先生プロジェクト東京 「香葉村真由美」先生★
8b47d206a98747ca97dafdc25641a60c_original
小学校に「てっぺん式朝礼」を取り入れた
「香葉村真由美」先生です。

https://www.youtube.com/watch?v=1Tq7RpQRIFQ


この「朝礼」がいろいろ問題となったのですが、
私は真由美先生を応援しています。

そんな真由美先生の悲しい経験がこちらです。
涙が止まりませんでした。
http://s.ameblo.jp/n-etoh/entry-12030734888.html
こんなツライ過去があったとは
知りませんでした。

そんな真由美先生の講演を、
8月8日「あこがれ先生プロジェクト」東京会場で、
聞くことができます。
http://www.kokuchpro.com/event/6bb6291a84e97814f7a1525189a2fcda/
涙無しでは聞けない講演です!
bfc7be6b
中村文昭さんの感動する講演も聞けます!
「何のために生きるのか!」
人生の目的がわかります!
37-2
私も参加します!
皆様ぜひ一緒に参加しましょう(^o^)

講演の後は、
9周年を迎える「てっぺん女道場」で、一緒に飲みましょう!

ご参加される方、お声掛けください!

いつもありがとうございます!
感謝しています。
くまちゃんの自己紹介
くまちゃんの 楽しい日記

熊橋武彦(Takehiko Kumahashi)くまちゃんは、平成17年(2005年)11月から、このブログ(日記)を書いています

苦しかった母子家庭を乗り越え、大好きな斎藤一人さん・大嶋啓介さん・中村文昭さん・ベトナムと出会って、今は「幸せ絶好調」になりました

私と出会って頂いたすべての皆様に、心より感謝申し上げます

これからも「世界中を明るく笑顔」にできるように、このブログを書き続けます!


● 自 己 紹 介 ●

生年月日:1968年(昭和43年)9月18日生まれ 乙女座 53歳
出 身:兵庫県たつの市新宮町
身 長:184cm
血液型:B型 負けず嫌い
現在の住まい:千葉県浦安市
家 族:晶子さんと祐人(24歳)と直也(22歳)
仕 事:畳を作る機械を日本中で販売しています

c56f9c2c

父親は祖父が経営する製材所の専務をしており
私は裕福な家庭に生まれました

027260b3

17229e5c

8ff25d37

1981年(昭和56年)12歳:中学1年の夏、父親がガンで亡くなる

20431588_1475345829212576_939782404829543272_n

突然母子家庭になり、不自由な生活となり
全て「人のせい」にして生きるようになる

1984年(昭和59年)15歳:兵庫県立龍野高等学校入学

苦しかった中学・高校時代
とにかく勉強して偉くなることしか考えていなかった

0a7f6fe6

毎日の勉強と厳しい剣道の練習と
楽しいデートを両立させる

当時は細くて背が高く
髪の毛もフサフサしていました(笑)

1987年(昭和62年)18歳:神戸大学工学部 工業化学科 現役合格

神戸大学の寮に入り
麻雀と塾の講師と合コンで4年間を過ごす

1991年(平成3年)22歳:神戸大学工学部を卒業

地元兵庫県たつの市の会社に入社
研究開発本部で新商品の企画・設計を行う

レーザースントリー、検助、オートスントリー
カーテン形状記憶パーマネントフィニッシャーの開発を行う

1994年(平成6年)25歳:大学時代の友人の紹介で、晶子さんと出会う

研究開発本部 主任に昇格

1995年(平成7年6月)26歳:晶子さんと結婚

阪神淡路大震災で
結婚式を予約していた神戸にホテルが壊れ
姫路のホテルで結婚式を行う

56464340_2233607446719740_4420969606261243904_n

1997年(平成9年)28歳:長男(祐人)誕生

22815057_1555250557888769_3832791137189934868_n

1998年(平成10年)29歳:
故頃安新会長の元、社長室 総合企画課に転属

1999年(平成11年)30歳:次男(直也)誕生

38518092_1881084645305357_5500356580656283648_n

社長室 総合企画課 課長代理に昇進

2001年(平成13年)32歳:
東京支社 総合企画課 転勤を希望して家族で上京

2002年(平成14年)33歳:
「畳店様の構造改革」に出会い、人生が大きく変わる

斜陽産業と思っていた畳業界が大好きになる

2005年(平成17年)36歳:
営業本部 畳事業部 東日本統括 部長代理就任

2007年(平成19年)38歳:営業本部 畳事業部 統括部長就任

2011年(平成23年)42歳:
CS(コンピューターシステム)30周年を迎える

畳業界No.1機械メーカーの責任者として、全国の畳店さんを
今まで以上に元気にすることを誓います!

2012年(平成24年7月)43歳:会社の仲間と富士山初登頂
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52034726.html

083e93c4

非常に厳しい登山でダイエットを決意

12745470_1000764173337413_596432162441791735_n

2013年(平成25年8月)44歳:家族4人で富士山頂ご来光成功
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52046014.html

a1b0db17-s

2014年(平成26年9月)45歳
大嶋啓介さんの講演を初めて聞く

2014年(平成26年10月):斎藤一人さんの生講演
初めて斎藤一人さんの生講演を聞いて感動する
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52143152.html

18de7b3e

2014年(平成26年10月):大嶋啓介さんの「人間力大學」入学
ここで人生が大きく進化する
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52226604.html

14222255_1145595115520984_6650357053599388976_n

2015年(平成27年3月)46歳:初めて「ベトナム」ハノイ訪問
ベトナムが大好きになる
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056531.html 

49

2015年(平成27年7月):「salesforce活用自慢チャンピョン大会」優勝
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52138353.html

12742148_1000764170004080_8796038976268964479_n

2015年(平成27年9月)47歳:サンフランシスコ「dreamforce」参加
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056787.html 

12742447_1000764166670747_1648668362370822382_n

2016年(平成28年4月):祐人(長男)「早稲田大学」理工学部 入学

13442130_1073234236090406_4878849160341840934_n

2016年(平成28年5月):結婚20周年記念 夫婦でフランス「パリ」旅行
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057824.html

13442402_1073234239423739_626728387830240181_n

2016年(平成28年9月)48歳:初開催「くまちゃん誕生日会&感謝祭」大盛況!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52178498.html

P1130721

2016年(平成28年10月):2度目の「ベトナム」訪問
ホーチミン・ハノイ
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52182240.html

680804b5.jpg

2017年(平成29年1月):3度目の「ベトナム」訪問
ホーチミン・ダナン・ホイアン
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52203699.html

6458f005

2017年(平成29年4月):第1回「東京ベトナム大好き交流会」スタート
今でも毎月1回東京で開催しています!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057534.html

41894015_1943770085703479_9190633541266833408_n

2017年(平成29年5月):4度目の「ベトナム」訪問
ハノイ「日本語センター」初講演
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52198424.html

ハノイ520

2017年(平成29年8月):5度目の「ベトナム」訪問
ハノイ・ホーチミン 日本語センター4校講演
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52213077.html

23131997_1561175390629619_3734566729124463547_n

2017年(平成29年9月)49歳:6度目の「ベトナム」訪問

2018年(平成30年4月):直也(次男)「日本大学」商学部 入学

31416882_1751700808243742_2016215694948958208_n

2018年(平成30年10月)初めて「中国」寧方訪問
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52241553.html

20181013

2019年(平成30年10月)50歳:オーストラリア(メルボルン・ブリスベン・シドニー)夫婦旅行
https://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057943.html

IMG_6871

好きな事:
サッカー(浦安市FCギャルソンのコーチをしていました)
ゴルフ・スキー・テニス・剣道(小1から始めました)
水泳・海水魚飼育・ビールを飲む事・読書・サーフィン
カラオケ:B’zT−BOLAN・チェッカーズ
※剣道でノドを鍛えたので、「マイクいらない」と言われます

仕事と家庭も絶好調で、毎日楽しく暮らしています。
YouTubeチャンネル登録
★熊橋武彦【youtube】チャンネル 登録お願い致します♪★

https://www.youtube.com/channel/UCQJ0outjGnaBrrTDxzO9tZg

youtube_channel_kumahashi
熊橋武彦 300人の前で発表
くまちゃんの幸せ人生が判る 7分間の発表動画を初公開!
東京ベトナム大好き交流会
東京ベトナム大好き交流会
http://yeu-vietnam.blog.jp/


yeu-vietnam1
記事検索
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Categories
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ