昨晩はハリーポッターをテレビで見た。
うちの嫁さんは原作本にはまっていた時期もあったが、私は興味なかった。子供達と一緒に見たが、なかなか面白い。次々と続いており、興味をそそられる。

実は私、中学・高校と映画を見るのが好きだった。テレビで映画を見て、主演や監督を記録したり、感想を書いたりしていた。映画に関する仕事をしたいと思った時もあった。デートと言えば、必ず映画を見に行っていた(笑)。

小学3・4年の時には、年の離れた従兄弟の兄ちゃんに、姉と二人で「八墓村のたたり」を見せられて、何日間も怖くて眠れなかった。この事は、今でも鮮明に覚えている。
兄ちゃんには、お盆や正月には必ず映画を見に連れて行ってもらい、007シリーズや寅さんなど、たくさん見せてもらった。映画好きはここから来たのかな。
大変だ、9時から「ロストワールド」が始まる!