2014年06月
★平成26年6月6日7日 福岡県福岡市
創立65周年記念「JCS研究会(全国大会)」開催報告★
詳しくは「はんじょうくんブログ」をご覧ください!
http://kyokuto-sanki-tatami.ldblog.jp/archives/cat_1193223.html
創立65周年記念
「JCS(全日本畳コンピューターシステム)研究会 全国大会」
ホテルオークラ福岡にて開催しました。
北は北海道、南は沖縄から、
120名以上の畳店様にお集まり頂き、大盛況でした。
創立65周年記念 特別講演
プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長
三浦 雄一郎 先生
60代でメタボになりながら、
体を鍛えてエベレストに登頂された
貴重なお話をお聞きしました。
三浦雄一郎先生、頃安雅樹社長、頃安千鶴子会長の
スリーショット写真です。
三浦雄一郎先生
いくつになっても挑戦を続けておられる姿に感動しました。
ありがとうございました。
パネルディスカッションも大変勉強になりました。
創立65周年記念「JCS研究会(全国大会)」開催報告★
詳しくは「はんじょうくんブログ」をご覧ください!
http://kyokuto-sanki-tatami.ldblog.jp/archives/cat_1193223.html
創立65周年記念
「JCS(全日本畳コンピューターシステム)研究会 全国大会」
ホテルオークラ福岡にて開催しました。
北は北海道、南は沖縄から、
120名以上の畳店様にお集まり頂き、大盛況でした。
創立65周年記念 特別講演
プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長
三浦 雄一郎 先生
60代でメタボになりながら、
体を鍛えてエベレストに登頂された
貴重なお話をお聞きしました。
三浦雄一郎先生、頃安雅樹社長、頃安千鶴子会長の
スリーショット写真です。
三浦雄一郎先生
いくつになっても挑戦を続けておられる姿に感動しました。
ありがとうございました。
パネルディスカッションも大変勉強になりました。
昨年に続いて、祐人が通う千葉県立船橋高校の
文化祭「たちばな祭」を、嫁さんと見に行ってきました。
祐人のクラスは、ワッフルを作っています。
列に並んで待ちました。
クラスでお揃いのオレンジ色のポロシャツを作って、なかなか本格的でした。
ワッフルの上にアイスクリームがのっていて、
クレオが耳になって、パンダに見えます。
おいしいワッフルとアイスでした!
青いバンダナを頭に巻いているのが祐人です。
クラスの皆と協力して、楽しそうにしている祐人の姿を見られて良かったです(^o^)
今日の私のもう一つのお目当ては、
昨年祐人の担任だったH先生の特別ライブを聴くことです。
H先生は、実は私も昔からグループ名を知っている
超有名ロックバンドのボーカルで、
世界中で活躍された方なのです!
私もはじめて聞いたときは驚きました!
実名をお出しできないのがとても残念ですが、
とても素晴らしい歌声で、感動しました!
また来年も参加して、H先生のライブを聴いて
盛り上がりたいと思います(*^_^*)
H先生ありがとうございました!
★斎藤一人さん 500年たってもいい話★
「人生・お金・仕事・結婚 58の質問」
今、新幹線で兵庫県の本社に移動しています。
私の大好きな斎藤一人さんのYou Tube
500年たってもいい話「人生・お金・仕事・結婚 58の質問」https://www.youtube.com/watch?v=xOjTMOxeWGo
この質問集は、具体的でとても判り易いです!
なぜこうしないといけないのか?
・天職はどうすれば見つかる?
・結婚は修行です!
・お金持ちと結婚する方法!
・トイレはきれいにしましょう!
・1円玉は拾いましょう!
・黄色い財布はお金持ちになれる?
・長財布はお金がたまる?
・お札の向きは揃えたほうがいい!
・株で儲ける方法あります?
・いいことがいいことを連れてくる訳!
その答えがすべて判ります。
初めてこのYouTubeを聞いたときは
よく判りませんでしたが、
今はとてもよくわかります。
「幸せは自分の心が決めている!」
ほんとにその通りだと思います(^O^)
「斎藤一人」さんを聞き始めてから
新幹線 姫路⇔東京間
で寝ることがなくなりました。
パソコンで仕事しながら、
イヤホンで「YouTube」を聴く!
新幹線移動の時間は、仕事が進んで、
勉強できる最高の時間です。
飛行機にはない私の楽しみです(^O^)
私は今日もついてる
うれしい
楽しい
感謝しています
しあわせ
ありがとう
許します
あー楽しい毎日です(^O^)
いつもありがとうございます!
昨日から浦安市内の中学校全10校による
「浦安市春季サッカー大会」が始まりました。
昨日は、ユウトのバレーボールの応援で、見に行けませんでしたが、
美浜中学校は2連勝して、今日の準決勝(対浦安中学校戦)に臨みました。
ワールドカップ日本代表の試合をイヤホンで聞きながら、応援しました。
直也は、フォワードで途中出場し、後半はディフェンスで頑張りました。
前半1点取られえて、0対1で折り返しました。
選手皆必死で頑張りましたが、残念ながら後半3点を追加されました。
終了間際に1点返しましたが、
残念ながら1対4で負けてしまいました。
もう少しで決勝進出でしたが、残念でした。
美浜中学校 サッカー部の皆さん
結果は残念でしたが、とてもいい試合でした!
もっともっと練習して次の試合もがんばってください。
これからも応援しています(*^_^*)
「浦安市春季サッカー大会」が始まりました。
昨日は、ユウトのバレーボールの応援で、見に行けませんでしたが、
美浜中学校は2連勝して、今日の準決勝(対浦安中学校戦)に臨みました。
ワールドカップ日本代表の試合をイヤホンで聞きながら、応援しました。
直也は、フォワードで途中出場し、後半はディフェンスで頑張りました。
前半1点取られえて、0対1で折り返しました。
選手皆必死で頑張りましたが、残念ながら後半3点を追加されました。
終了間際に1点返しましたが、
残念ながら1対4で負けてしまいました。
もう少しで決勝進出でしたが、残念でした。
美浜中学校 サッカー部の皆さん
結果は残念でしたが、とてもいい試合でした!
もっともっと練習して次の試合もがんばってください。
これからも応援しています(*^_^*)
千葉県立船橋高校 バレーボール部
熊橋祐人 千葉県高校総体 予選を初めて見に行きました。
<第1回戦 対津田沼高校戦>
初めてユウトの試合を見ました!
楽しそうにバレーボールをする
祐人(13番)を見ることができ、うれしかったです!
接戦になりましたが、
船高2(25ー5、25ー17)0津田沼高校
2対0のストレートで
勝利することができました。
祐人の活躍を見ることができ、
とても嬉しかったです(*^_^*)
一緒に応援にいってくれた嫁さんです!
<第2回戦 対東総工業戦>
リベロと交代するごとに、監督の指導を受けます。
試合は接戦でしたが、
船高0(22ー25、20ー25)2東総工業
0対2で負けてしまいました。
3年生最後の総体は、これで終了してしまい、泣いている選手もいました。
3年生の皆さん お疲れ様でした。
これから受験勉強 頑張ってください!
これからは、2年生と1年生で
千葉県立船橋高校 バレーボール部を盛り上げてください!
期待しています!
熊橋祐人 千葉県高校総体 予選を初めて見に行きました。
<第1回戦 対津田沼高校戦>
初めてユウトの試合を見ました!
楽しそうにバレーボールをする
祐人(13番)を見ることができ、うれしかったです!
接戦になりましたが、
船高2(25ー5、25ー17)0津田沼高校
2対0のストレートで
勝利することができました。
祐人の活躍を見ることができ、
とても嬉しかったです(*^_^*)
一緒に応援にいってくれた嫁さんです!
<第2回戦 対東総工業戦>
リベロと交代するごとに、監督の指導を受けます。
試合は接戦でしたが、
船高0(22ー25、20ー25)2東総工業
0対2で負けてしまいました。
3年生最後の総体は、これで終了してしまい、泣いている選手もいました。
3年生の皆さん お疲れ様でした。
これから受験勉強 頑張ってください!
これからは、2年生と1年生で
千葉県立船橋高校 バレーボール部を盛り上げてください!
期待しています!
★6月11日 19回目の結婚記念日
嫁さん いつもありがとう(*^_^*)★
平成7年6月17日 神戸市内のホテルで
結婚式を予約しました!
しかし、平成7年1月17日
「阪神淡路大震災」に襲われました。
私たちは無事でしたが、
結婚式を予約していたホテルが壊れて、
使えなくなりました。
急遽、姫路市内のホテルに変更して、
6月11日に結婚式を挙げました。
冬の寒い(笑)オーストラリアに
新婚旅行に行きました。
あれから19年「ハゲて太った」私と
結婚した「嫁さんは幸せ???」か
どうか不明ですが(笑)、
私は「幸せいっぱい」の人生です(^o^)
写真は当時25歳の私と22歳の嫁さんで、
翌年結婚しました!
晶子へ
私と結婚してくれてありがとう!
一緒にいてくれてありがとう!
美味しい料理をありがとう!
明るい笑顔をありがとう!
いつも元気をありがとう!
朝早くから夜遅くまで
家事をしてくれてありがとう!
かわいいい子供たちを
生んでくれてありがとう!
素直に育ててくれてありがとう!
これからも
よろしくお願いします(^o^)
★兵庫県姫路市 世界遺産の“後ろ姿”姫路城 大天守現る★
今から福岡に移動します。
姫路城がキレイでした。
神戸新聞の朝刊より、
写真と記事を引用します(^o^)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201406/0007025540.shtml
「平成の大修理」が進む世界文化遺産・国宝姫路城で、素屋根(工事用建屋)の解体が進み、大天守の北面が全容を現した。姫路の玄関口・JR姫路駅側に当たる南面は、下層部がまだ鉄骨で覆われている。化粧直しを終えた白鷺城は“後ろ姿”からの一足早いお披露目となった。
2009年から始まった平成の大修理は、瓦のふき替えや壁の漆喰塗りなど本体工事が完了し、今年1月から素屋根の解体が始まった。
作業は予定を上回るスピードで進み、このほど、北面の解体をほぼ終えた。大天守が小天守、渡櫓を従えて白銀に輝き、初夏の緑に映える。
南面は5層のうち、上部3層が姿を現した。市によると、今月末ごろには5層すべてが望めるようになるという。
くまちゃんの自己紹介
くまちゃんの
楽しい日記
熊橋武彦(Takehiko Kumahashi)くまちゃんは、平成17年(2005年)11月から、このブログ(日記)を書いています
苦しかった母子家庭を乗り越え、大好きな斎藤一人さん・大嶋啓介さん・中村文昭さん・ベトナムと出会って、今は「幸せ絶好調」になりました
私と出会って頂いたすべての皆様に、心より感謝申し上げます
これからも「世界中を明るく笑顔」にできるように、このブログを書き続けます!
熊橋武彦(Takehiko Kumahashi)くまちゃんは、平成17年(2005年)11月から、このブログ(日記)を書いています
苦しかった母子家庭を乗り越え、大好きな斎藤一人さん・大嶋啓介さん・中村文昭さん・ベトナムと出会って、今は「幸せ絶好調」になりました
私と出会って頂いたすべての皆様に、心より感謝申し上げます
これからも「世界中を明るく笑顔」にできるように、このブログを書き続けます!
● 自 己 紹 介 ●
生年月日:1968年(昭和43年)9月18日生まれ 乙女座 53歳
出 身:兵庫県たつの市新宮町
身 長:184cm
血液型:B型 負けず嫌い
現在の住まい:千葉県浦安市
家 族:晶子さんと祐人(24歳)と直也(22歳)
仕 事:畳を作る機械を日本中で販売しています
1984年(昭和59年)15歳:兵庫県立龍野高等学校入学
苦しかった中学・高校時代
とにかく勉強して偉くなることしか考えていなかった
毎日の勉強と厳しい剣道の練習と
楽しいデートを両立させる
楽しいデートを両立させる
当時は細くて背が高く
髪の毛もフサフサしていました(笑)
1987年(昭和62年)18歳:神戸大学工学部 工業化学科 現役合格
神戸大学の寮に入り
麻雀と塾の講師と合コンで4年間を過ごす
1991年(平成3年)22歳:神戸大学工学部を卒業
地元兵庫県たつの市の会社に入社
研究開発本部で新商品の企画・設計を行う
レーザースントリー、検助、オートスントリー
カーテン形状記憶パーマネントフィニッシャーの開発を行う
カーテン形状記憶パーマネントフィニッシャーの開発を行う
1994年(平成6年)25歳:大学時代の友人の紹介で、晶子さんと出会う
研究開発本部 主任に昇格
1995年(平成7年6月)26歳:晶子さんと結婚
阪神淡路大震災で
結婚式を予約していた神戸にホテルが壊れ
姫路のホテルで結婚式を行う
1998年(平成10年)29歳:
故頃安新会長の元、社長室 総合企画課に転属
社長室 総合企画課 課長代理に昇進
2001年(平成13年)32歳:
東京支社 総合企画課 転勤を希望して家族で上京
2002年(平成14年)33歳:
「畳店様の構造改革」に出会い、人生が大きく変わる
斜陽産業と思っていた畳業界が大好きになる
2005年(平成17年)36歳:
営業本部 畳事業部 東日本統括 部長代理就任
2007年(平成19年)38歳:営業本部 畳事業部 統括部長就任
2011年(平成23年)42歳:
CS(コンピューターシステム)30周年を迎える
畳業界No.1機械メーカーの責任者として、全国の畳店さんを
今まで以上に元気にすることを誓います!
2012年(平成24年7月)43歳:会社の仲間と富士山初登頂
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52034726.html
非常に厳しい登山でダイエットを決意
非常に厳しい登山でダイエットを決意
2013年(平成25年8月)44歳:家族4人で富士山頂ご来光成功
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52046014.html2014年(平成26年9月)45歳:
大嶋啓介さんの講演を初めて聞く
大嶋啓介さんの講演を初めて聞く
2014年(平成26年10月):斎藤一人さんの生講演
初めて斎藤一人さんの生講演を聞いて感動する
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52143152.html
2014年(平成26年10月):大嶋啓介さんの「人間力大學」入学
ここで人生が大きく進化する
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52226604.html
2015年(平成27年3月)46歳:初めて「ベトナム」ハノイ訪問
ベトナムが大好きになる
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056531.html
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52226604.html
2015年(平成27年3月)46歳:初めて「ベトナム」ハノイ訪問
ベトナムが大好きになる
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056531.html
2015年(平成27年7月):「salesforce活用自慢チャンピョン大会」優勝
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52138353.html
2015年(平成27年9月)47歳:サンフランシスコ「dreamforce」参加
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056787.html
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52138353.html
2015年(平成27年9月)47歳:サンフランシスコ「dreamforce」参加
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056787.html
2016年(平成28年5月):結婚20周年記念 夫婦でフランス「パリ」旅行
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057824.html
2016年(平成28年9月)48歳:初開催「くまちゃん誕生日会&感謝祭」大盛況!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52178498.html
2016年(平成28年9月)48歳:初開催「くまちゃん誕生日会&感謝祭」大盛況!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52178498.html
2016年(平成28年10月):2度目の「ベトナム」訪問
ホーチミン・ハノイ
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52182240.html
2017年(平成29年1月):3度目の「ベトナム」訪問
ホーチミン・ダナン・ホイアン
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52203699.html
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52182240.html
2017年(平成29年1月):3度目の「ベトナム」訪問
ホーチミン・ダナン・ホイアン
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52203699.html
2017年(平成29年4月):第1回「東京ベトナム大好き交流会」スタート
今でも毎月1回東京で開催しています!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057534.html
今でも毎月1回東京で開催しています!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057534.html
2017年(平成29年5月):4度目の「ベトナム」訪問
ハノイ「日本語センター」初講演
2018年(平成30年4月):直也(次男)「日本大学」商学部 入学
2018年(平成30年10月)初めて「中国」寧方訪問
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52241553.html
2019年(平成30年10月)50歳:オーストラリア(メルボルン・ブリスベン・シドニー)夫婦旅行
https://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057943.html
好きな事:
サッカー(浦安市FCギャルソンのコーチをしていました)
ゴルフ・スキー・テニス・剣道(小1から始めました)
水泳・海水魚飼育・ビールを飲む事・読書・サーフィン
カラオケ:B’z・T−BOLAN・チェッカーズ
※剣道でノドを鍛えたので、「マイクいらない」と言われます
仕事と家庭も絶好調で、毎日楽しく暮らしています。
YouTubeチャンネル登録
熊橋武彦 300人の前で発表
くまちゃんの幸せ人生が判る
7分間の発表動画を初公開!
東京ベトナム大好き交流会
人気記事ランキング
最近の投稿はこちら
記事検索
Recent Comments
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Categories
月別アーカイブ