「くまちゃんの楽しい日記」 熊橋武彦(Kumahashi Takehiko)が、大好きな斎藤一人さん・大嶋啓介さん・中村文昭さん・ベトナムと出会い「幸せ絶好調の人生」になった方法を書いています!

熊橋武彦(くまちゃん)が、斎藤一人さん、大嶋啓介さん、中村文昭さんと出会い、「人間力大學」に入って人生が進化した方法を書いています!

おもちつき大会

c300cb71.jpg大雪だったので、おもちつきは体育館で行った。この前経験しているので、もちつきは余裕だった。
お餅を食べてから、外で雪だるまを作った。とても冷たかったが、子供は大喜びだった。

78954f3e.jpg朝から雪が降っています。寒い「お餅つき大会」になりそうです。ガンバります!

気分一新

ブログのデザインを新しくしました。
ついでにプロフィールの顔写真も1月1日の姫路城に変更!
簡単に変える事が出来るので楽しい!
ブログを続けたいので、ホリエモンが逮捕されません様に・・・

剣道

剣道(小学)小学1年から剣道を習い始めた。
毎週火曜日と土曜日に、隣町まで汽車(電車ではない!)で通い、駅前の親戚で自転車を借りて、体育館まで行って練習していた。両親が気の弱い私を強くする為に、剣道を習わせた様だが、よくトイレで泣いていた。背が高いので有利ではあったが、決して強い方では無かった。


剣道(中学)中学の卒業アルバムの写真である。
先輩・後輩・仲間に恵まれ、団体戦では何度も優勝する事が出来た。この頃には、私も少し強くなっていた(笑)。





剣道(高校)高校に入り、永田コーチや良き仲間と出会い、楽しい思い出が出来た。進学校のため、2年で部活動を終了し、3年からは受験勉強に専念した。小・中・高とやってきて、卒業してから全くやっていないが、今思えば剣道が好きだったから続けられたのだろう。

神戸の「ホテルシェレナ」

542d1d84.jpg11年前の阪神淡路大震災の時、私は兵庫県たつの市、嫁さんは神戸市に住んでいた。スゴイ揺れだったが、幸い私たちに被害は無かった。しかし、その年の6月に結婚式を挙げる予定だった神戸市中央区の「ホテルシェレナ」が被害に遭い、営業停止の連絡があった。違法建築で壊れたらしい。
仕方が無いので、すぐに姫路のホテルを探し、予定通り6月に式を挙げた。幻の「ホテルシェレナ」は、今もそのまま残っているが、ようやく、建物の解体が決まった様だ。再開発され、街に活気が戻る事を期待しています!

ホテルシェレナの状況

ナオの熱

昨日ナオが熱を出したので、和室で嫁さんと一緒に寝た。
私は仕方なく、狭い二段ベットの下で寝ることにした。
以前は、子供と一緒に二段ベットで寝た事もあったが、最近はベットが壊れそうなので止めている。二段ベットの耐荷重は、100kgの大人は考えていないだろうから(笑)

また死んじゃった

22a4c229.jpgトノサマダイに続いて、アミメチョウチョウウオも死んでしまった。悲しい・・・(涙)

次はヤッコを大切に飼ってあげたい!

男たちの大和

男たちの大和この前、映画「男たちの大和」を見てきました。前売り券をもらったので見に行ったのですが、なかなか面白かった。最初からしんみりした感じで何度も涙が出ました。涙もろいので。
最後のクライマックスで「大泣き」出来る事を期待していたのですが、最後はあまり泣けませんでした。大泣きしてストレス解消を期待していたので少し残念です(笑)。
人が撃たれて血が飛び散るシーンも多く、戦争映画が嫌いな人に向かないが、戦時中の様子を知るには良い映画でした。ご紹介しておきます!

長渕剛の名曲と予告は、ここで見れます!プロモーションビデオでも十分面白いですよ!
「男たちの大和」予告ムービー


偶然、張替倶楽部の前田さんもこの映画を見た様なので、ブログを紹介しておきます!
「張替倶楽部」社長のブログ

毎日が勉強

今日も1日貴重な経験が出来た。
毎日が勉強である。成長あるのみ。頑張るぞ!

携帯電話

私の携帯電話は今日も調子が悪くなり、今も電源が入らずとても困っています。
この携帯電話は、1年程前に買いましたが、途中、電源が突然切れたり、全く電源が入らなくなったりして、2度新品に交換してもらいましたが、また調子が悪い。
ドコモのP900iは不良品だと思う。
明日は、嫁さんの携帯電話を貸してもらって仕事に行き、明日の夜、修理に出します。
携帯が無くなると、電話番号が判らず誰にも連絡取れなくなるし、大変不便です。
「文明の利器」に頼り過ぎている私が悪いのだが・・・・。
くまちゃんの自己紹介
くまちゃんの 楽しい日記

熊橋武彦(Takehiko Kumahashi)くまちゃんは、平成17年(2005年)11月から、このブログ(日記)を書いています

苦しかった母子家庭を乗り越え、大好きな斎藤一人さん・大嶋啓介さん・中村文昭さん・ベトナムと出会って、今は「幸せ絶好調」になりました

私と出会って頂いたすべての皆様に、心より感謝申し上げます

これからも「世界中を明るく笑顔」にできるように、このブログを書き続けます!


● 自 己 紹 介 ●

生年月日:1968年(昭和43年)9月18日生まれ 乙女座 53歳
出 身:兵庫県たつの市新宮町
身 長:184cm
血液型:B型 負けず嫌い
現在の住まい:千葉県浦安市
家 族:晶子さんと祐人(24歳)と直也(22歳)
仕 事:畳を作る機械を日本中で販売しています

c56f9c2c

父親は祖父が経営する製材所の専務をしており
私は裕福な家庭に生まれました

027260b3

17229e5c

8ff25d37

1981年(昭和56年)12歳:中学1年の夏、父親がガンで亡くなる

20431588_1475345829212576_939782404829543272_n

突然母子家庭になり、不自由な生活となり
全て「人のせい」にして生きるようになる

1984年(昭和59年)15歳:兵庫県立龍野高等学校入学

苦しかった中学・高校時代
とにかく勉強して偉くなることしか考えていなかった

0a7f6fe6

毎日の勉強と厳しい剣道の練習と
楽しいデートを両立させる

当時は細くて背が高く
髪の毛もフサフサしていました(笑)

1987年(昭和62年)18歳:神戸大学工学部 工業化学科 現役合格

神戸大学の寮に入り
麻雀と塾の講師と合コンで4年間を過ごす

1991年(平成3年)22歳:神戸大学工学部を卒業

地元兵庫県たつの市の会社に入社
研究開発本部で新商品の企画・設計を行う

レーザースントリー、検助、オートスントリー
カーテン形状記憶パーマネントフィニッシャーの開発を行う

1994年(平成6年)25歳:大学時代の友人の紹介で、晶子さんと出会う

研究開発本部 主任に昇格

1995年(平成7年6月)26歳:晶子さんと結婚

阪神淡路大震災で
結婚式を予約していた神戸にホテルが壊れ
姫路のホテルで結婚式を行う

56464340_2233607446719740_4420969606261243904_n

1997年(平成9年)28歳:長男(祐人)誕生

22815057_1555250557888769_3832791137189934868_n

1998年(平成10年)29歳:
故頃安新会長の元、社長室 総合企画課に転属

1999年(平成11年)30歳:次男(直也)誕生

38518092_1881084645305357_5500356580656283648_n

社長室 総合企画課 課長代理に昇進

2001年(平成13年)32歳:
東京支社 総合企画課 転勤を希望して家族で上京

2002年(平成14年)33歳:
「畳店様の構造改革」に出会い、人生が大きく変わる

斜陽産業と思っていた畳業界が大好きになる

2005年(平成17年)36歳:
営業本部 畳事業部 東日本統括 部長代理就任

2007年(平成19年)38歳:営業本部 畳事業部 統括部長就任

2011年(平成23年)42歳:
CS(コンピューターシステム)30周年を迎える

畳業界No.1機械メーカーの責任者として、全国の畳店さんを
今まで以上に元気にすることを誓います!

2012年(平成24年7月)43歳:会社の仲間と富士山初登頂
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52034726.html

083e93c4

非常に厳しい登山でダイエットを決意

12745470_1000764173337413_596432162441791735_n

2013年(平成25年8月)44歳:家族4人で富士山頂ご来光成功
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52046014.html

a1b0db17-s

2014年(平成26年9月)45歳
大嶋啓介さんの講演を初めて聞く

2014年(平成26年10月):斎藤一人さんの生講演
初めて斎藤一人さんの生講演を聞いて感動する
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52143152.html

18de7b3e

2014年(平成26年10月):大嶋啓介さんの「人間力大學」入学
ここで人生が大きく進化する
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52226604.html

14222255_1145595115520984_6650357053599388976_n

2015年(平成27年3月)46歳:初めて「ベトナム」ハノイ訪問
ベトナムが大好きになる
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056531.html 

49

2015年(平成27年7月):「salesforce活用自慢チャンピョン大会」優勝
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52138353.html

12742148_1000764170004080_8796038976268964479_n

2015年(平成27年9月)47歳:サンフランシスコ「dreamforce」参加
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50056787.html 

12742447_1000764166670747_1648668362370822382_n

2016年(平成28年4月):祐人(長男)「早稲田大学」理工学部 入学

13442130_1073234236090406_4878849160341840934_n

2016年(平成28年5月):結婚20周年記念 夫婦でフランス「パリ」旅行
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057824.html

13442402_1073234239423739_626728387830240181_n

2016年(平成28年9月)48歳:初開催「くまちゃん誕生日会&感謝祭」大盛況!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52178498.html

P1130721

2016年(平成28年10月):2度目の「ベトナム」訪問
ホーチミン・ハノイ
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52182240.html

680804b5.jpg

2017年(平成29年1月):3度目の「ベトナム」訪問
ホーチミン・ダナン・ホイアン
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52203699.html

6458f005

2017年(平成29年4月):第1回「東京ベトナム大好き交流会」スタート
今でも毎月1回東京で開催しています!
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057534.html

41894015_1943770085703479_9190633541266833408_n

2017年(平成29年5月):4度目の「ベトナム」訪問
ハノイ「日本語センター」初講演
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52198424.html

ハノイ520

2017年(平成29年8月):5度目の「ベトナム」訪問
ハノイ・ホーチミン 日本語センター4校講演
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52213077.html

23131997_1561175390629619_3734566729124463547_n

2017年(平成29年9月)49歳:6度目の「ベトナム」訪問

2018年(平成30年4月):直也(次男)「日本大学」商学部 入学

31416882_1751700808243742_2016215694948958208_n

2018年(平成30年10月)初めて「中国」寧方訪問
http://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/52241553.html

20181013

2019年(平成30年10月)50歳:オーストラリア(メルボルン・ブリスベン・シドニー)夫婦旅行
https://kumachan-nikki.ldblog.jp/archives/cat_50057943.html

IMG_6871

好きな事:
サッカー(浦安市FCギャルソンのコーチをしていました)
ゴルフ・スキー・テニス・剣道(小1から始めました)
水泳・海水魚飼育・ビールを飲む事・読書・サーフィン
カラオケ:B’zT−BOLAN・チェッカーズ
※剣道でノドを鍛えたので、「マイクいらない」と言われます

仕事と家庭も絶好調で、毎日楽しく暮らしています。
YouTubeチャンネル登録
★熊橋武彦【youtube】チャンネル 登録お願い致します♪★

https://www.youtube.com/channel/UCQJ0outjGnaBrrTDxzO9tZg

youtube_channel_kumahashi
熊橋武彦 300人の前で発表
くまちゃんの幸せ人生が判る 7分間の発表動画を初公開!
東京ベトナム大好き交流会
東京ベトナム大好き交流会
http://yeu-vietnam.blog.jp/


yeu-vietnam1
記事検索
Recent Comments
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

Categories
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ